こんにちは!小松です!
今日は南風の強い1日となりました。
今日もジャムさんに乗合させていただきました。
ありがとうございます!

今日もミヤケテグリの幼魚から。
可愛すぎるフォルムと動きです。

大人もいたりでガレ場がアツいです。

小浜島にも琉球王朝時代の四爪アンカーが綺麗に落ちています。
僕よりも大きいので昔の人はどうやって使っていたのか気になります。

ぐるぐる目が回る〜。

こんなアンカーはかけに行けません。笑

最後は砂地でのんびり。

夏らしい雰囲気。

オガンで特大のナンヨウハギを見たのでこれぐらいの大きさが可愛いなっと再確認。


この子は写りたがりなタテジマキンチャクダイでした。

ザラカイメンカクレエビはリングライト欲しいなー。って思っちゃうぐらい苦戦しました。

昔見たエイリアンの映画もこんなシーンありませんでしたか?
今日もありがとうございました。
コメント