小松です。
一昨日からのゲスト様と最終日。
1本目は名蔵湾のお初ポイントえ『名蔵おさかな天国』
エントリーすぐの根にはアカククリがクリーニング中でたくさん群れていました。
透明度がすこぶる悪かったため、ワイドから急遽マクロへ。

「ウルトラマンホヤ」ウルトラマンのようなカラーが人気です。
個人的にはこれくらいの塊が可愛いなって思います。
上記はTG4の顕微鏡モードに水中ライトで撮影しています。
2本目は『ヨナラ水道』ドリフトでのポイントです。
小浜島と西表島の間の水路を流れながらマンタを見るポイントです。
本日は潮の加減か、流れはあまりなく、マンタもいませんでした。
砂地にマンタが神秘的なので今シーズンはまたトライしたいですね。。
お昼休憩は穏やかな海の上、無風すぎて海に浸かりながら。

サンゴも綺麗なのでマクロもワイドも飽きません。
写真は休憩中のスキンダイビングです。
本日ラストは『野原曽根』
2日で3回目、マンタ以外の大物が本命でしたが、、、

残念ながら、結果は複数枚のマンタのみ。
見れただけでも良しですが、他のチームが色々と見ていると少し悔しいですね。
明日からは別のゲスト様とのんびりダイビングです。
刺激的なドリフトダイビングの日々でした。
ぜひ、一緒に流されましょう。
ありがとうございました。
コメント