小松です。
今日はワイドに切り替えて、ダイビングです。
1本目『竹富南じゃがいも』
今一番好きな場所かもしれないポイントです。

「ヨスジフエダイ」が映えます。この魚影を見てるとあっという間に時間が過ぎちゃいます。

少し流れていましたが気持ちの良い潮流でした。
2本目『ビタローの根』
ビタローとはヨスジフエダイの沖縄の呼称です。
1本目で見たので、この子に会いに、

「ハナヒゲウツボ」です。
ずっといついてくれてますが、この子?はかなり臆病です。
恐る恐る顔を出してくれます。
いつか泳いでるとこも見たいです。
3本目『大崎ハナゴイリーフ』

「アカネハナゴイ」の群れる光景は本当に綺麗です。
どういう構図で撮るか、どう表現するか、悩ましいです。
一眼レフで撮りたい景色ですね。

「サカサクラゲ」を見つけるとついつい上へ投げてしまいます。
されるがままの儚さや、寂しさを感じます。美化しすぎですかね。
本日も楽しいダイビングでした。
ありがとうございました。
コメント