こんにちは。小松です。
久しぶりのガイドブログとなってしまいましたが、更新したいと思います。
今日はリピーター様とのダイビングでした。
いつもはマクロ中心のガイドですが本日はワイドメインのガイドです。
1本目『オランダ口』
サンゴと地形に癒される予定でエントリーしましたが、これまた偶然に
3匹のマダラトビエイの群れに遭遇。

僕は証拠写真のような形になってしましましたが、ゲスト様はみなさん収めれたはず。
よくみるとホンソメワケベラがついていたのでクリーニングにきてるのかな?と。
定期的に通ってくれてるならまた会えるかもしれませんね。
以前のブログではこのポイントのアーチで大量のウスモモテンジクダイが群れていましたが
今回はいませんでした。時期が終わったのかな?
写真にはありませんがいろいろな生き物に会えましたよ〜。
2本目『ヨナラ水道』
今日は船の上から水中が見えるくらい透明度も高く流れも気持ちいいぐらいでした。

たくさんのダイバーに囲まれて人気者マンタです。
いい感じに上を通ってくれました。

サメに噛まれたのですかね。
丸い歯形が痛々しいです。。

3本目『野原曽根』
最後は野原曽根でもドリフトです。
ほとんど潮の流れは感じず、ゆっくり泳ぐことができました。
マンタも4枚?観察することができ、のんびり潜れました。
少し泳ぐと、

バラクーダの群れがのんびり泳いでいました。
久しぶりのバラクーダは嬉しいですね。
夢中で写真撮ってました。

シャープな感じがお気に入りです。ストロボ2灯つけたいですがそこまでの重装備でガイドするのも疎かになりそうで、、、、。
深いですが晴れてると太陽光も入るので逆光気味のアングルが煽って撮るといいです。

本日の『ヨナラ水道』『野原曽根』はドリフトダイビングのポイントです。
アドヴァンスドオープンウォーターか同等ランクからでのご案内です。
1本目に必ずチェックダイブをし、スキルを確認させていただいております。
リクエストされる場合資格とスキルの確認ご了承ください。
本日もありがとうございました。
コメント