こんにちは。小松です。
今日は10年ぶりのブランクダイバーさんとのんびりリフレッシュ。
10年という長さも感じないぐらいに上手でした。
1本目『川平石崎マンタロード』
マンタスクランブルのリクエストだったのですが、今年は実は僕が一回も入ってないので
マンタの遭遇率もわからず、、。あとはうねりがすごく手前でのマンタチャレンジです。

アオウミガメが最初に登場。

素通りでしたが会えました〜。

2枚のマンタを観察できました。
後半に現れたので、ドキドキでした。
2本目『大崎ハナゴイリーフ』
頑張って川平に行ったので、穏やかな大崎へ。
船も揺れず快適です。
船を止めてブリーフィング中に水面マンタがいてました。
びっくりして写真を忘れていましたが、付近でシュノーケルしていた方達も近くで見れたようです。
川平に行かなくても、、、。
まぁ、リクエストだったし大崎マンタはほんとたまたまのラッキー。
仲良しガイドさんに譲ってもらった子。

イガグリウミウシ 鮮やかで好きです。

石垣島は通年常緑なので紅葉は海の中でアカネハナゴイにお願いしましょう。

ハタタテハゼは色が綺麗で可愛いなー。
本日もありがとうございました。
次回もお待ちしております。
コメント
10年のブランクダイバーに楽しさを思いさせてくれるガイド有難うございました
卒業出来なかったら、その時はまた宜しくお願いします😊
写真は見たのより美しいくらいです
絵の方も画伯目指して下さいね
コメントありがとうございます。
まだまだ紹介したい生き物たちでいっぱいなのでぜひまたお越しください!
絵も頑張ります!