こんにちは。小松です。
本日はなかなかの強風に揺られながら竹富南で砂地ダイビングです。
1本目『ミドルブック』
透明度も良く快適でした。

トガリモエビ? なんか尖りきってないなー。と思いながら撮りました。
もしかしたら違うエビなのかな。勉強しなくては。

この場所が好きなのか動いても戻ってきてくれました。サラサゴンベです。
背びれが開く瞬間が狙いドキです。

ダイアナウミウシは砂の上でぎゅっと縮こまっていました。寒いのかな。
正面から見ると模様がニコニコしてるみたいでいいですね。

ハナハゼはペアでふらふらと。

下を向いてると良く生き物によられてます。
お互いにビクッとなるので少し恥ずかしいです。
2本目『リトルクリーチャーズホーム』

砂地マンタも綺麗ですが、砂地にカメもいいですね。

狭そうなイソギンチャクにカクレクマノミ。
撮りやすいですよー。

ミナミギンポもいつもニコニコ。
3本目『ジャガイモ』

ヨスジフエダイ増えた?

お耳ぴーんなウサギモウミウシ。

全く動かないイソギンチャクモエビ。
1匹だけでした。
明日はガラッと雰囲気を変えて、黒島方面へ。
今日もありがとうございました。
コメント