こんにちは。小松です。
本日も昨日の海況を引き継いでいましたが、黒島方面へ。
1本目『ツインロック』
透明度の良い、黒島ブルーでした。

ノコギリダイの群れ。ワイドにはダイバーを積極的に取り込みたいですね。

アオウミガメもチラッと。

ハナミノカサゴは中層をふわふわ。
シャッター切るしかないですね。

ウミアザミのベットで寝るウルマカサゴ。いや、寝てない、、、?ですかね。汗
目合ってますもんね。
2本目『V字』
最近の推し

アカイバラウミウシ。綺麗でした。

ハナゴンベは後ろの子とシンクロ?
色がほんとに綺麗です。
3本目『ガーデン』
ちょっとマンタに会えるかなっと思ってましたが会えず。
またリベンジですね。
ここで、昨日のゲストさんが撮ってくれた写真をいただいたのでご紹介。

後ろからバックライトで照らしてますが、暗いところに浮かび上がってるようでかっこいいです。
泥地だったので巻き上がりが気になりますが、またいい環境の子探しましょう。

クロスズメダイ幼魚は真横から。
色が綺麗なのでヒレがしっかり開いてて生体の特徴がわかる1枚ですね。

キンチャクガニは正面から。
住んでる環境もわかるような写真です。

この写真が一番個人的に好きですね。
水中のゴミもうまく玉ボケしメルヘンな感じ。
あったかさを感じます。
今日も良い感じの写真が撮れていたので、よかったです。
2日間ありがとうございました。
コメント