こんにちは。小松です。
ゴールデンウィークも始まり石垣島も観光の方が多くなってきました。
聞けば飛行機も満席だとか。少しずつですが元に戻ってきているのかな。と感じる日々です。
1ヶ月ぶりのリピーターさんとマンツーマンです。

相変わらずのサンゴの量。是非一度は潜ってほしいポイントです。

イロワケガラスハゼはいいところに。
かわいいハゼです。

イチモンジコバンハゼはおチビがぞろぞろ。
撮るのは根気が入りますがかわいいのでたっぷり時間をかけてほしいです。

マクロも面白いけど圧巻のサンゴを贅沢に撮りたい景色が広がります。
今日はうねりも高く大崎はたくさんの船で賑わっていました。

カンザシスズメダイはすくすく成長中。
かわいいので撮りにきてください。

やっぱり横からですね。

コブシメはじっと見てると向こうからやってきます。
追い回すより静かに待つ方が吉ですね。

最後はちまちまと小物探し。
ケフサゼブラヤドカリ。綺麗なお家に引っ越さないかな?

今日の写真ではないですがホムラハゼも確認できました。
僕一人がみれた形になりましたが、ちょっとリベンジしましょう。
明日は時化る予報です。どこに行けるかな。。
ありがとうございました。
コメント